VTuber事務所32社一覧!大手・中堅・新設のおすすめ事務所を紹介

近年、VTuber業界は急速に拡大し、プロダクションや事務所の数も年々増加しています。
「VTuberになりたいけど、どの事務所が自分に合っているのかわからない…」
「大手や新設のVTuber事務所の特徴や選び方を知りたい」
そんな方に向けて、本記事では2025年最新版の注目のVTuber事務所32社を比較しやすい一覧表でご紹介します。
また、これから事務所を探す方向けに、大手・中堅・新設のカテゴリ別におすすめのVTuber事務所も紹介しているので是非参考にしてみてください。
目次
VTuber事務所とは?
VTuber事務所とは、バーチャルYouTuberとして活動するタレントの発掘・育成・マネジメントを行うプロダクションのことです。タレントの成長をサポートし、配信環境の提供や案件の獲得、グッズ・イベント展開などを総合的に担っています。
VTuber事務所のサポート内容
VTuber事務所に所属すると主に以下のようなサポートが受けられます。
- モデル制作・Live2D・3Dなどのアバター提供
- 機材の貸し出し・スタジオ利用
- 配信ノウハウの提供・マネジメント支援
- 企業タイアップや広告案件の獲得
- グッズ・イベントの展開・メディア露出
ここからは、上記の業務について個別に解説していきます。
モデル制作・Live2D・3Dなどのアバター提供
VTuber活動に必要なキャラクターモデル(Live2Dや3D)を事務所が用意・制作してくれる場合が多く、デザイン費用や制作工程を自分で手配する必要がありません。プロのイラストレーターやモデラーが関わることもあります。
機材の貸し出し・スタジオ利用
配信に必要なマイク・カメラ・PCなどの機材やスタジオを貸与してくれる事務所もあるため、初期費用をかけずに活動が開始できます。
配信ノウハウの提供・マネジメント支援
初めての配信でも安心して始められるように、トーク内容・配信頻度・SNS運用などを指導・サポートしてくれます。活動スケジュールやコンテンツの方向性を一緒に考えてくれるマネージャーがつくことも。
企業タイアップや広告案件の獲得
企業とのコラボ企画や広告出演など、個人ではなかなか獲得できない案件を事務所が提案・仲介してくれます。収益化の大きなチャンスになり、認知拡大にもつながります。
グッズ・イベントの展開・メディア露出
グッズ販売やイベント出演、テレビ・雑誌・WEBなどのメディア露出も、事務所の支援によって実現しやすくなります。
VTuber事務所32社の一覧表
以下は、VTuberが所属している事務所の一覧表です。
VTuber事務所を選ぶ際に役立つよう、事務所ごとの特徴をピックアップしていますので、ぜひ参考にしてください。
事務所名 | 特徴 | 所属VTuber | 公式 |
---|---|---|---|
超渋谷計画 | ・大手インフルエンサー事務所が運営 ・有名になりやすい ・2Dモデルが無料かつハイクオリティ ・配信内容が自由で未経験OK ・1対1のマネジメント | ・墓無ゆらぎ ・甘ノ羽ころも ・天泣ティア | https://cho-shibuya.jp/ |
にじさんじ | ・150名の所属VTuber(2025年現在) ・オールジャンル配信者が所属 ・業界最大手級事務所 | ・月ノ美兎 ・葛葉 ・壱百満天原サロメ | https://www.nijisanji.jp/ |
ホロライブ | ・女性のみが所属 ・海外ファンが多い ・歌やダンスなどアイドルのような活動に積極的 | ・宝鐘マリン ・星街すいせい ・兎田ぺこら | https://hololivepro.com/ |
ホロスターズ | ・男性のみが所属 ・アイドル活動に積極的 ・歌唱力が高い ・海外グループも展開 | ・夕刻ロベル ・奏手イヅル ・岸堂天真 | https://holostars.hololivepro.com/ |
ぶいすぽっ! | ・esportsに特化 ・ゲームスキルが高くFPSに強い | ・橘ひなの ・小森めと ・胡桃のあ | https://vspo.jp/ |
ななしいんく | ・女性のみが所属 ・ジャンル問わず幅広い ・イベントやグッズ展開などのファン交流に強み | ・因幡はねる ・西園寺メアリ ・龍ヶ崎リン | https://www.774.ai/ |
Neo-Porte | ・男女問わず活躍 ・ゲーム実況中心に歌や音楽活動などを行う | ・渋谷ハル ・白雪レイド ・緋月ゆい | https://neo-porte.jp/ |
あおぎり高校 | ・女性のみが所属 ・おもしろければ何でもありの精神がモットー ・全員キャラが強い | ・音霊魂子 ・栗駒こまる ・大代真白 | https://www.aogirihighschool.com/ |
のりプロ | ・男女問わず活躍 ・漫画家がプロデュース ・ラジオやコミック、MVでも活動 | ・犬山たまき ・瀬兎一也 ・字ぴろぱる | https://noripro.jp/ |
.LIVE | ・女性のみが所属 ・高いクオリティの3Dモデル ・海外のファンも多い | ・電脳少女シロ ・花京院ちえり ・もこ田めめめ | https://appland.co.jp/ |
Re:AcT | ・女性のみが所属 ・音楽系VTuber事務所 ・歌が得意な人におすすめ | ・花鋏キョウ ・獅子神レオナ ・天川はの | https://www.v-react.com/ |
RIOT MUSIC | ・女性のみが所属 ・音楽系VTuber ・音楽レーベルを運営 | ・長瀬有花 ・松永依織 ・皇美緒奈 | https://riot-music.com/ |
ディアステージ | ・女性12人が所属(2025年現在) ・アニソンや声優業界に強み ・でんぱ組.incのプロデュース実績 | ・長谷みこと ・奈日抽ねね ・水科葵 | https://dearstage.co.jp/ |
Palette Project | ・女性のみが所属 ・ユニット制で活動 ・ボイストレーニングのサポート | ・七海ロナ ・藤宮コトハ ・暁月クララ | https://paletteproject.jp/ |
Live Duo | ・男女7名が所属(2025年現在) ・ゲーム実況を中心に活動 ・少数精鋭事務所 | ・遊部めあ ・神崎レイヤ ・四葉公 | https://live-duo.jp/ |
VOMS project | ・男女6名が所属(2025年現在) ・メンバー全員をモンスターとしたコンセプト ゲーム実況を中心に活動 | ・緋笠トモシカ ・羽渦ミウネル ・大門地リューゴン | https://voms.net/ |
Balus | ・男女3名が所属(2025年現在) ・VRやARの技術に強み ・アニメ制作事業を行う | ・銀河アリス ・MonsterZ MATE ・夜子・バーバンク | https://balus.co/ |
ミリプロ | ・女性のみが所属 ・ショート動画を主軸に活動 ・甘狼このみが設立 | ・甘狼このみ ・音ノ乃のの ・あくび・でもんすぺーど | https://milpr.com/ |
ぶいじだい | ・女性のみが所属 ・アイドルがコンセプト ・ショート動画に力を入れている | ・いもいぽて ・白乃ことら ・ねむみるつ | https://vjidai.com/ |
VShojo | ・Twichでの配信がメイン ・アメリカに本社がある ・英語圏のライバーが多い | ・へにゃ ・ゼントレヤ ・アイアンマウス | https://www.vshojo.com/jp |
V:ertex | ・IRIAMを中心に活動 ・IRIAM配信者が多数所属 | ・廿日市 紗音 ・愛ヶ崎りか ・宵月ラミア | https://www.vertexlivedistel.com/ |
Varium | ・女性のみが所属 ・ゲーム実況中心に活動 ・「かわいい」がコンセプト | ・狛犬うめ ・涼月すい ・綿宮あひる | https://varium.jp/ |
Vebop Project | ・3〜4名のユニット制 ・音楽部門とバラエティ部門がある ・オリジナル楽曲制作やイベント開催有り | ・ミルミカ映々 ・文月カンナ ・アカシ・ニコ | https://vebop.net/ |
にゃんたじあ | ・女性6名が所属 ・サンリオと日テレCLANが手掛ける ・ゲーム実況や個性的な配信 | ・若魔藤あんず ・若魔白ソーダ ・若魔麦たると | https://clan-entertainment.com/nyantasia/ |
VEE | ・男女が所属 ・ソニーミュージックが手掛ける ・音楽活動やメディア出演に強み | ・秋雪こはく ・天籠りのん ・雨庭やえ | https://vee-official.jp/ |
バーチャル・エイベックス | ・女性7名が所属 ・ダンサーやボーカル等アーティスト活動に強み ・avexが運営 | ・奏天まひろ ・燈舞りん ・音葉なほ | https://virtual-avex.com/ |
STARDUST VIRTUAL STUDIO | ・現実のタレントをバーチャル化している ・個人で活動するVTuberと業務提携を行う | ・岸明日香 ・七海めあり ・千空えいる | https://www.stardustvirtualstudio.com/ |
Razzプロダクション | ・スマホアプリIRIAMで活動 ・Vライバーに特化 ・事務所イベントを開催 | ・桜兎サラ ・音川月雫 ・桜田みう | https://razz.jp/ |
bondlive | ・スマホアプリIRIAMで活動 ・海外で人気のVライバーが所属 | ・ラジェット・ティグリス ・白狼セキ ・茶入ロマン | https://bond-live.com/ |
PIKAプロダクション | ・スマホアプリIRIAMで活動 ・Vライバーに特化 ・ギフト還元率が高い | ・朝比奈りん ・月乃夜 ・水月彗 | https://pika-production.com/ |
Lapis Live | ・スマホアプリIRIAMで活動 ・Vライバーに特化 ・未経験でもデビュー可能 | ・天茉 ・恋咲あおはる ・ちむ | https://lapislive.com/ |
Spice | ・スマホアプリIRIAMで活動 ・Vライバーに特化 ・イラストのクオリティが高い | ・夜羽しろる ・天咲はる ・愛空あむ | https://spice-vliver.com/ |
おすすめの新設VTuber事務所一覧
上記の一覧表の中で特にサポート体制が手厚く、これから所属するならおすすめの新設VTuber事務所を2社ピックアップしてみました。
以下の2社は未経験の方や事務所の顔になって活躍していきたい方におすすめです。
- 超渋谷計画
- ぶいわんproduction
上記のおすすめの2社を順番に見ていきましよう。
超渋谷計画

「超渋谷計画」は、新設VTuber事務所の中でも配信ジャンルに制限がなく、サポート体制が手厚いと特に評判がいいVTuber事務所です。
大手インフルエンサー事務所が手がける新設VTuberプロダクションとして、今注目を集めています。TikTokやYouTubeで人気なタレントをマネジメントしている同社が持つ、ゼロからタレントをスターにするノウハウがあるため、経験者の方はもちろん、未経験の方でも有名になれるのでおすすめです。
自由度が高く、専属マネージャーによる充実したサポート体制もあるので、事務所と二人三脚で有名になっていきたい!という方に非常におすすめ事務所です。
- 配信ジャンル:ゲーム、歌、雑談、アイドル、ASMR等オールジャンル可能
- 所属VTuber:墓無ゆらぎ、甘ノ羽ころも、天泣ティア
- URL:https://cho-shibuya.jp/
ぶいわんproduction
「ぶいわんproduction」は、2024年に株式会社ワンコネクトが設立したVTuber専用の新設事務所です。強みとしては、音楽活動に特化した育成・支援体制にあります。
ボーカルレッスンをサポートできる環境が整っており、特に歌での配信を軸にしたいVTuber志望者には相性が良い事務所です。
- 配信ジャンル:歌、雑談
- 所属VTuber:僕には通じない、MOFUTTO MATE、黒曜日
- URL:https://vonepro.com/
おすすめの中堅VTuber事務所一覧
続いては、中堅VTuber事務所の中から特におすすめのVTuber事務所を2社紹介します。
- あおぎり高校
- ミリプロ
順番に解説していきます。
あおぎり高校
「あおぎり高校」は、架空の都内に存在するバーチャル学園を舞台としたVTuberプロジェクトです。
型にはまらない個性豊かなメンバーたちが、それぞれの“好き”を突き詰めて自由に活動するスタイルが最大の魅力です。
- 配信ジャンル:コメディ、歌、ゲーム実況
- 所属VTuber:音霊魂子、石狩あかり、栗駒こまる
- URL:https://www.aogirihighschool.com/
ミリプロ
「ミリプロ(Million Production)」は、2023年4月1日に「甘狼このみ」が創設したVTuber事務所です。
事務所名に含まれる「Million」には、無数の才能が活躍する場をつくりたいという想いが込められており、クリエイターの視点を大切にしながらタレントの飛躍を支援しています。
- 配信ジャンル:ゲーム実況、歌、雑談
- 所属VTuber:甘狼このみ、音ノ乃のの、あくび
- URL:https://milpr.com/
おすすめの大手VTuber事務所一覧
業界大手と言われているVTuber事務所の中から、特におすすめのVTuber事務所を2社ご紹介します。
- ホロライブプロダクション
- にじさんじ
個別に解説していきます。
ホロライブプロダクション
ホロライブプロダクションは、カバー株式会社が運営する世界的なVTuber事務所です。日本国内だけでなく、インドネシアや英語圏にも展開しており、YouTubeを中心に多くの配信者が世界中で活動しています。
企業タイアップや大型イベント、グローバル戦略においても圧倒的な実績を誇ります。
- 配信ジャンル:歌、ゲーム実況、ダンス
- 所属VTuber:ときのそら、白上フブキ、さくらみこ
- URL:https://hololivepro.com/
にじさんじ
「にじさんじ」は、ライブ配信を軸に活動するVTuberグループの先駆け的存在で、個性豊かなタレントたちが多数所属しています。
また、所属人数が非常に多く、グループ内でのコラボも活発。日常的に行われる交流やイベントを通じて、ファン同士のコミュニティ形成も盛んであり、“推しが誰と絡むか”という視点でも楽しめるのが強みです。
- 配信ジャンル:歌、ゲーム実況、雑談
- 所属VTuber:葛葉、加賀美ハヤト、夢月ロア
- URL:https://www.nijisanji.jp/
まとめ
一口にVTuber事務所といっても、配信ジャンルやサポート体制、活動方針には大きな違いがあります。
やりたい配信スタイルや目指す方向性に合わせて、自分に合った事務所を選ぶことが大切です。
たとえば、大手事務所はブランド力や安定感がある一方で、倍率が高く自由度が制限されるケースもあります。
一方、新設事務所は成長段階だからこそ、二人三脚で活動できたり、デビューのチャンスが広がっている場合も。
本記事で紹介した一覧やおすすめ事務所を参考に、あなたにとってベストな事務所をぜひ見つけてみてください。